単独忍び猟vol.7 東京猟友会に入ったおかげで。。。

なんやかんやと忍び猟のためにやってきました。
所持許可を受けてからはや10ヶ月かー。ほんと、なんというか早いw
最初の頃の意気込みがこちら
https://hunter.tokyo/平日休みの単独猟師の試練・・・/
この記事が今年2025年1月だから8ヶ月か。準備したのは。
10月に所持して、いきなり狩猟は諦めたんです。
仕事も忙しかったし、年末もばたついていたのでね。
何もわからず、所持0日で鉄砲持って1人で山に行くのは危険だと判断して苦渋の決断でした。
子供もまだ小さいですからね。怪我して年末に働けませんでは年が越せなくなりますからねw
と、言うことで
コツコツと準備できることはやろうとやってきましたよ。この10ヶ月間。
「射撃」・・・とにかく単独猟をやるには当たらないと一生取れません。なので射撃の練習はしっかりやりました。https://hunter.tokyo/射撃log-1-初心者が1人で射撃場に行ってみた話/
これは、元々技術屋なので思うのですが「道具」はやり込んで自分の体の一部になるまでやると逆に安全になると思っているので、とにかく使いたおそうと思い行った次第ですね。自分なりには頑張ったかなと。なんせ、1人で行くことを想定してますので暴発したら危ないし。。。
「道具集め」・・・これはもうわからないのでネットの忍び猟をされている方のブログや動画をみて真似して買ってみたりをゴソゴソとやっています。
ネットをとにかく漁るしかなくこれはもうやりながら調整していくものだな。。。と思ってます
「仲間集め」・・・鉄砲やさんの飲み会やネットコミュニティーにDMしたりと平日火曜日に猟に行ける方を募ってます(現在進行形なので行ける方snsからDMください!)
やはり、大人の猟師さんの誰に聞いても「最初は誰かに教えてもらいなさい」と言う声しか聞こえてこないので誰かに教えてもらいたいなぁと思って10ヶ月。
前回の記事でも書きましたが(https://hunter.tokyo/単独忍び猟vol-6-初心者が1人で狩猟を始める時の難し/)
とにかくいない。平日火曜日に行っていただける猟師さんが。
全てのコミュニティーや個人の方に相談しましたがいなく、今年は必ず猟を始めたかったので腹は括っていました。準備してきましたからね。
狩猟登録をしなければいけない時期に

8月になり、いよいよ狩猟登録の時期になりました。
いよいよです。
と、改めて思っていると問題が。
どこで狩猟しよう?
と。
自分なりには林道などをこの数ヶ月走りながら色々探してきたのですが、いまいちよくわからない。
東京、山梨、神奈川、静岡
この辺りの山をマップで調べて、猟区になっていて車で行ける林道を探して行ってみてました。
ここで問題がありました。
・車はどこに止めたらいいんだろう?
・村や建物があるけど猟区だからと撃っていいものだろうか?(法律はクリア前提で、マナーとして)
・誰かに許可を取るべき場所なのかそうでないのか?
・ハチあったらどうするか?
・ないとは思うけど獲物を獲れた場合どうしようか?
などなど、不安なことはてんこ盛りです。
それを踏まえて、東京か山梨か神奈川か。。。
猟期に何度か林道アタックしてますが、現地で猟師さんには会っていないので平日はそんなに被らないのか?とも考えながら(もう考えはまとまらない状態笑)
とりあえず東京で登録しようか悩む

ごちゃごちゃと考えてると、だんだん面倒くさくなってきてシンプルに東京都民なんだから東京でやろうと決めてました。
一年目なんだからわからなくて当然で、ここで学んで来年ちゃんと考えようと。
単独忍び猟の極意です。とにかくやる。リスクは取らない。
で、狩猟登録をする際やはり色々大変そうなので猟友会に入った方が費用はかかりますが時間は短縮できます。
なので、次は猟友会探しです。
東京猟友会に入る

これも色々と調べて、どうせ入るなら盛り上がっているところがいいなーと思いつつ悩みました。
が。。。
もうわからん。と面倒くさくなり地元の猟友会に連絡してみようと。
やらんと始まらないだろうと。ダメなら来年変えれば良い。
そんな勢いで東京猟友会に連絡し、地元の支部の情報を聞き(丁寧に教えてくれた)
地元の支部長に電話をしました。
予想と反して「めっちゃ頼りになる方で、こちらの疑問にいちいち答えてくれて大変助かりました」
狩猟登録も東京にすると「本当に東京でよいの?」と・・・
こっちからすると
「えーーーー」ってなります。散々悩んだ挙句腹を決めて東京にしたのに、先輩にそう言われると・・・迷いますw
東京にした理由が特にないから。。。
また改めて探してみる

いい機会だと思い、改めてまた仲間を探してみる。
ちょうど登録前なので、情報も更新されているのではと思い探します。
ありました笑
火曜日一緒に行ってくださる方が。。。涙
天の助けとはこのことか。
1から教えてくださるとのことで、ようやっと決まりました。
場所は山梨です
山梨は下見でよく林道を探していたので何かしらのフラグが立っていたのでしょうかw
いやーありがたいと。
なので狩猟登録は山梨で決まりました。
紆余曲折。
猟友会で「本当に東京で良いの?」の一言がなければ辿り着かなかった。
もうドラクエのようです。
街の人に話してから始まるクエストのようですw
ついに狩猟登録完了した

念願の登録完了。初。山梨での登録です。
費用は東京は36000円くらい。第一種だけにしました。罠はやらんだろうと。
登録証は10月末に届くということです。
待ち遠しい。あのバッチ。
頑張ろう。
今月末に、一度その方にお会いします。
疑問点は全部教えてもらおう。
でわ
LOG