鉄砲所持許可証について

鉄砲所持許可証について

猟銃を所持するには「鉄砲所持許可証」を警察から取得する必要があります。狩猟免許は環境庁
鉄砲は警視庁の管轄になります。
鉄砲所持許可証の申請から取得までの手順と流れを紹介します。

鉄砲所持許可証取得への流れ

  1. 猟銃等初心者講習会の仮予約(警視庁ホームページから)
  2. 住所地の警察署で本申請(猟銃等初心者講習会に受講&試験)
  3. 教習資格認定申請
  4. 射撃教習
  5. 銃砲所持許可申請
  6. 所持許可証交付
  7. 銃砲所持・確認

1.猟銃等初心者講習会の仮予約

警視庁行政手続オンラインより希望の日時の仮予約を取ります。

予約には

・住所・氏名・生年月日(外国籍の方は国籍も)が確認できる公共機関発行の身分証明書の画像データ添付が必要となります。
・仮予約をした講習の開催日3日前までに住所地を管轄する警察署の受付窓口で受講申込みをしてください。

2.住所地の警察署で本申請

申し込みをすると、参考書がもらえます。

銃の仕組みや取り扱い、法令の講習を受けた後、
講習の内容が出題される筆記試験があります。
その場で合否がわかり、合格者には「講習修了証明書」が交付されます。

提出書類

・猟銃等講習受講申込書 1通
・申込人の写真 1枚(無帽・無背景、30mm×24mm)
・印(申込書に押印)
・都道府県の収入証紙 6,800円

3.教習資格認定申請

提出した日に軽い面談が行われます。その後警察により身辺調査を受けることになります。
家族・友人・知人・職場関係、ご近所さん等の連絡先などを数名分提出します。
後日、警察から何名かに連絡が行き確認を取ります。

問題がなければ1ヶ月から3ヶ月程度で「教習資格認定書」が交付されます。

提出書類

  • 教習資格認定申請書 1通
  • 同居親族書
  • 経歴書
  • かかりつけ医・精神保健指定医等が作成した診断書
  • 申請人の写真 2枚(無帽・無背景、30mm×24mm)
  • 身分証明書(市町村役所等で取得してください)
  • 住民票の写し(本籍地の記載のあるものを市町村役所等で取得してください)
  • 講習修了証明書(提示のみで可)
  • 印(申請書に押印)
  • 都道府県の収入証紙 8,900円

4.射撃教習

教習資格認定書が交付されたら次はいよいよ射撃教習です。
そのまま、「猟銃用火薬類譲受許可」を受けます。これがないと実包を買えません。

猟銃用火薬類譲受許可を受けたら近くの射撃場で射撃教習の予約を取ります。
準備物や指導法は射撃場により異なりますので値段や準備品(射撃ベストやイヤーマフ、弾薬代)を確認しておきます。

銃の取り扱いや注意事項など講習してもらい、実弾で射撃試験を行い合格したら
教習終了証明書」が交付されます。

射撃教習用の装弾の申請、必要書類 等

・猟銃用火薬類等譲受許可申請書 1通
・教習資格認定書(提示のみで可)
・都道府県の収入証紙 2,400円

◉譲渡等許可書◉

教習が終わったら鉄砲店で猟銃を購入します。
その際に「講習終了証明書」「教習終了証明書(猟銃購入の場合のみ)」が必要になります。

猟銃は用途によって様々なので、鉄砲店によく相談して購入してください。
購入する銃が決まったら、銃砲店から「譲渡等許可書」を受け取ります。

銃が決まったら、家に保管用の「ガンロッカーと装弾ロッカー」も購入します。
規定の設置方法で設置する必要がありますので要確認です。家に警察の訪問があります。

5.銃砲所持許可申請

警察に書類を提出し、銃砲所持許可申請を行います。
申請後、警察が家のロッカーの設置状況を確認に来ます。
許可がおりたら受け取りに行きます。

提出書類 等

・銃砲所持許可申請書 1通
・同居親族書 ◉
・経歴書   ◉
・かかりつけ医・精神保健指定医等が作成した診断書
・申請人の写真 2枚(無帽・無背景、30mm×24mm)
・印(申請書に押印)
・身分証明書(市町村役所等で取得してください) ◉
・住民票の写し(本籍地の記載のあるものを市町村役所等で取得してください)
・譲渡等承諾書(銃砲店から取得してください)
・講習修了証明書(提示のみで可)
・教習修了証明書(狩猟の方のみ必要。提示のみで可)
・都道府県の収入証紙 10,500円

◉のある箇所は期間内であれば提出を省けることもあります。

6.銃砲所持・確認

警察署で許可証を交付されたら、銃砲店に所持許可証を持って行き、購入した銃を引き取ります。
銃を受け取ってから14日以内に住所地を管轄する警察署に行き、許可証の記載事項に間違いがないかの確認を行います。(受け取り後すぐに行くことが多いです)

これで無事全ての行程が終了です。お疲れ様でした。

買ってよかった問題集も置いておきます。ご参考まで。

 

初心者講習 筆記試験問題集

一種・二種 銃猟狩猟免許問題集     わな網猟免許 問題集