射撃vol.4 初心者が射撃中に不発が続く事態に
射撃vol.4 初心者が射撃中に不発が続く事態に 今は私は初心者として、100発/8ラウンドをやってみての感想として。 不発がラウンド中に2、3回あるんですよね。 ・薬室が閉まらない。 ・トリガーが引けない というのが主…
東京で猟師になる人の備忘録
射撃vol.4 初心者が射撃中に不発が続く事態に 今は私は初心者として、100発/8ラウンドをやってみての感想として。 不発がラウンド中に2、3回あるんですよね。 ・薬室が閉まらない。 ・トリガーが引けない というのが主…
山遊び in 三重県 割と最近冬によくいく三重県某山。 標高600メートルほどのところの場所で人の気配がほぼないので気持ち良いところです。 免許もとったし、猟をしたいところですがまだまだ私にスキルがないために家族を連れて…
初心者が射撃練習をするためにまずした事 題名ほど大層なものではないですが、1人でやっているとこういうところからもどうして良いかわからないものです。 いざ、所持許可と猟銃、弾を所持しても、さぁここからどうしようと。 銃砲店…
平日休みの単独猟師の試練・・・ 所持許可を取得して2ヶ月が経ちました。 色々と自分なりにやっておりますが中々壁がありますね(笑) 前回の記事の頃から、驚くくらい狩猟について進んでいません・・・ 年末で山に出かける休日を、…
初の弾を購入できました。 【射撃用装弾】インペリアル7.5号 24g/12GA です! 教習射撃のときの弾はS&Bでしたが マイ銃のモスバーグとは相性が良くないそうなのでインペリアルになりました, この辺りもオイ…
とうとう解禁日ということですが、私はまだまだ行けず。。 免許や所持許可はやっとこさ取れたことは取れたのですが 今の所ただそれだけの状態orz… まだ弾も買えてないよ やはりここにのしかかる、休みが取れない、平…
猟銃用火薬類等譲受許可証を取りに行った マイ銃を手に入れたので次は「弾」を買う。 これで多分全ての工程が終了すると思う笑 銃砲店の方に色々と聞いて その通りに警察に電話して予約をとる。 猟銃用火薬類等譲受許可証をもらうた…
とうとう念願の。 本当に念願の人生初の銃を手に入れました! 長かった。。。10ヶ月。。 モスバーグm500 コンボ スペック 初心者、経験者を問わず、この1挺でクレー射撃、スラッグ射撃、鳥猟、大物猟全てが楽しめる、リブ銃…
先週所持許可証を手に入れ、いよいよ明日取りに行く 朝、また警察署から連絡があり銃を見てもらう最終的な日程調整をしてもらう。 銃を受け取ってから、2週間以内に警察署に行かないといけない。 てことで、日程調整をしてたのですが…
鉄砲所持許可をついに。。取得!! 遂に手に入れました!! 鉄砲所持許可証!!を(スライムは気にしないでw) 長かったよ。。。10ヶ月だよ。。。 試験もむずかしかったけど頑張って1撃でいけたし 教習射撃も13発当てれたし …