射撃log8. 2ヶ月ぶりの射撃で撃沈した話
射撃log8. 2ヶ月ぶりの射撃で撃沈した話 8回目の射撃場へ。通算900発撃ってきた計算ですね。 もうだいぶ射撃のアレコレが慣れてきてあまり緊張せずに取り組めるようにはなってきました。 最初は勝手が分からず不安で緊張し…
東京で猟師になる人の備忘録
射撃log8. 2ヶ月ぶりの射撃で撃沈した話 8回目の射撃場へ。通算900発撃ってきた計算ですね。 もうだいぶ射撃のアレコレが慣れてきてあまり緊張せずに取り組めるようにはなってきました。 最初は勝手が分からず不安で緊張し…
単独忍び猟vol.6初心者が1人で狩猟を始める時の難しさとは? これは、本当に難しいと実感してます。 今現在、東京で免許とって一年になります。 狩猟仲間はゼロです。 そんな状況において狩猟を始めようとすると何が起きるのか…
射撃ep.3 800発終わって次は・・・ 半年で800発終わりました。 なので、次の2000発を申請完了。 とはいえ、2000発を置けないので(ロッカーが800発まで)とりあえず刻む形で購入。 射撃用散弾 12番24g …
射撃log.6 プロからの金言をいただきました コツコツと記録していきます。 これアウトプットに良いですねw 良い振り返りになります。 数年後の私へ笑 今回も伊勢原へ。色々な射撃場に行った方が良いという話はよく聞きますが…
射撃vol.4 初心者が射撃中に不発が続く事態に 今は私は初心者として、100発/8ラウンドをやってみての感想として。 不発がラウンド中に2、3回あるんですよね。 ・薬室が閉まらない。 ・トリガーが引けない というのが主…
なんか射撃も面白くなってきたので、射撃のLOGもつけていこうかなということで。。 上達していく過程や心境なども。 射撃vol.3. 初心者が2回目の射撃場に行ってみた 前回、初めての射撃場に行って、講師の方に色々と教えて…
射撃vol.2 初心者が1人で射撃場に行ってみた話 vol.1初心者が射撃練習をするためにまずした事からの続き。 所持許可とって2ヶ月。ようやく射撃場に自分の銃で行ける事に。 過去記事:初めてのマイ銃の話 伊勢原射撃場に…